2010年09月27日
定点観測
パーソナルカラーの授業で街を歩く人たちのパーソナルカラーを見てみようということで、じっと歩いている人たちを観察したのですが。。。
歩いている人は一瞬のうちに通り過ぎてしまうので、パーソナルカラーを判断するのはちょっと難しい
ま、それはそれでいいとして、気がついたこと。
連れ立って歩いている人たちはファッションが似ている、ということです。
友人同士、もしかして姉妹の場合もあるかもしれませんが
ファッションの傾向が似ています。
好きなもの、価値観が近い人が仲良くなるわけなので当然といえば当然なのですが
仲良くなるのにファッションの好みが似ていることも大きな要素なのでしょう。
不思議な取り合わせの女性もいました。
一人はロリータ、メイド服っぽい感じ。
もう一人は登山スタイル、大きなリュックにチェックシャツにパンツ。
ふたり仲良く百貨店に入っていきました。
どういうシチュエーションなんでしょう?
なんでロリータと登山なんだろう
私たちがそんな理由を知るよしもありませんが
人を観察するのはおもしろいものですね。
歩いている人は一瞬のうちに通り過ぎてしまうので、パーソナルカラーを判断するのはちょっと難しい

ま、それはそれでいいとして、気がついたこと。
連れ立って歩いている人たちはファッションが似ている、ということです。
友人同士、もしかして姉妹の場合もあるかもしれませんが
ファッションの傾向が似ています。
好きなもの、価値観が近い人が仲良くなるわけなので当然といえば当然なのですが
仲良くなるのにファッションの好みが似ていることも大きな要素なのでしょう。
不思議な取り合わせの女性もいました。
一人はロリータ、メイド服っぽい感じ。
もう一人は登山スタイル、大きなリュックにチェックシャツにパンツ。
ふたり仲良く百貨店に入っていきました。
どういうシチュエーションなんでしょう?
なんでロリータと登山なんだろう

私たちがそんな理由を知るよしもありませんが
人を観察するのはおもしろいものですね。
2010年09月20日
オタリアくんの笑顔
昨日、夏の間展示させて頂いていたものを搬出するため伺ったマリンワールド。
今回もアシカちゃんやオタリアくんを間近に会わせていただきました。

オタリアくんの笑顔。
ちょっとコワイ感じもしますけど
一生懸命な笑顔。
いいなあ~

こちらはベロを出したお茶目な顔。
この顔を見ればきっとみんな笑顔になりますね!
今回もアシカちゃんやオタリアくんを間近に会わせていただきました。
オタリアくんの笑顔。
ちょっとコワイ感じもしますけど
一生懸命な笑顔。
いいなあ~
こちらはベロを出したお茶目な顔。
この顔を見ればきっとみんな笑顔になりますね!
2010年09月16日
血液検査
先月から飲み始めた鉄剤。
1ヵ月後の血液検査を受けました。
やっぱり少し改善しました。
赤血球数は正常値に。
血色素、ヘマクリット値、MCV,MCHはまだ正常値になっていませんでしたが値が少し上昇。
自分的には、とても体調がよくなった気分なのですが、まだ貧血なのかあ・・・
ま、そんなにすぐにはよくなりませんよね。
思いがけない副産物も。
私、ここ数年口内炎がとてもできやすくなっていたのが、鉄剤を飲み始めて以来、ぴたっと止まりました。
そして、口の中の感じがなんとなく違うんです。
お医者さんにそんなことがあるんですか?と尋ねたところ
粘膜に関係はあるでしょうね、とのお答え。
そうか~私の口内炎はこれだったのか~
人間の身体はどの部分もつながっているんですね。
何かが調子が良くない時は思いがけないところに原因があるのかもしれないですね。
1ヵ月後の血液検査を受けました。
やっぱり少し改善しました。
赤血球数は正常値に。
血色素、ヘマクリット値、MCV,MCHはまだ正常値になっていませんでしたが値が少し上昇。
自分的には、とても体調がよくなった気分なのですが、まだ貧血なのかあ・・・

ま、そんなにすぐにはよくなりませんよね。
思いがけない副産物も。
私、ここ数年口内炎がとてもできやすくなっていたのが、鉄剤を飲み始めて以来、ぴたっと止まりました。
そして、口の中の感じがなんとなく違うんです。
お医者さんにそんなことがあるんですか?と尋ねたところ
粘膜に関係はあるでしょうね、とのお答え。
そうか~私の口内炎はこれだったのか~
人間の身体はどの部分もつながっているんですね。
何かが調子が良くない時は思いがけないところに原因があるのかもしれないですね。
2010年09月14日
イメージカラー?
民主党党首の選挙、つまり日本の首相の選挙でした。
ちょうど投票の時間、テレビを見ることができたので、じーっと見ていました。
投票の後、開票し票をまとめているところでNHKのテレビカメラが票の束にズームイン。
中継のアナウンサーが「グリーンのクリップは菅さん、ゴールドのクリップはは小沢さんの票ですね」
確かにキラキラした大き目のクリップが
菅さんはグリーン、小沢さんはゴールド。
それって偶然?それともそれぞれ2人のイメージカラー?
菅さんはクリーンなイメージだからグリーンって感じだし
小沢さんは存在感のあるゴールドって感じです。
ちょっと気づいた面白い出来事。
でもゴールドの勝利にはなりませんでしたね。
ちょうど投票の時間、テレビを見ることができたので、じーっと見ていました。
投票の後、開票し票をまとめているところでNHKのテレビカメラが票の束にズームイン。
中継のアナウンサーが「グリーンのクリップは菅さん、ゴールドのクリップはは小沢さんの票ですね」
確かにキラキラした大き目のクリップが
菅さんはグリーン、小沢さんはゴールド。
それって偶然?それともそれぞれ2人のイメージカラー?
菅さんはクリーンなイメージだからグリーンって感じだし
小沢さんは存在感のあるゴールドって感じです。
ちょっと気づいた面白い出来事。
でもゴールドの勝利にはなりませんでしたね。
2010年09月10日
水星の逆行
先月21日から水星が逆行し始め、9月に入っても水星は逆行。
逆行が終わるのが9月12日。
あと2日です。
水星の逆行の意味は水星の司る項目があまりうまくいかないということ。
最近意志の伝達がスムーズに進まない。
乗り物によく遅れる。
パソコン、電話など通信機器の調子が悪い。
我が家でもこの状態が続いている者がおります。
これはきっと水星の逆行の影響?
この影響を防ぐには・・・
落ち着いて物事に取り組む。
今までの方法を見直す。
焦らないということでしょう。
水星はおとめ座にいるので
そうじをしっかりするというのもおすすめでしょう。
逆行が終わるのが9月12日。
あと2日です。
水星の逆行の意味は水星の司る項目があまりうまくいかないということ。
最近意志の伝達がスムーズに進まない。
乗り物によく遅れる。
パソコン、電話など通信機器の調子が悪い。
我が家でもこの状態が続いている者がおります。
これはきっと水星の逆行の影響?
この影響を防ぐには・・・
落ち着いて物事に取り組む。
今までの方法を見直す。
焦らないということでしょう。
水星はおとめ座にいるので
そうじをしっかりするというのもおすすめでしょう。
2010年09月08日
おとめ座の新月
今日はおとめ座の新月。
カルチャーセンターの西洋占星術講座の終わりがけに生徒さんから「今日の19時半が新月です」という情報を頂き、思い出した次第ですが・・・
ホロスコープを見てみると、月と太陽がコンジャンクション。
水星もおとめ座にあります。
水星はおとめ座の守護星なので、おとめ座にあるとパワーアップです。
おとめ座の人は、感情や知性の活動が活発になりそうです。
カルチャーセンターの西洋占星術講座の終わりがけに生徒さんから「今日の19時半が新月です」という情報を頂き、思い出した次第ですが・・・

ホロスコープを見てみると、月と太陽がコンジャンクション。
水星もおとめ座にあります。
水星はおとめ座の守護星なので、おとめ座にあるとパワーアップです。
おとめ座の人は、感情や知性の活動が活発になりそうです。
2010年09月06日
男性のカラー診断
カラープラネットで行っているパーソナルカラー診断&イメージアドバイスのお客様はほとんどが女性です。
でも、男性のお客様も時々お見えになります。
たいていの男性はたいていの女性ほど身だしなみやおしゃれに気を使いません。
しかし、男性は「見かけ」を気にする女性に毎日接していることと思います。
人は見かけより内面が大切なのは言うまでもありませんが
とりあえず外見から内面をおしはかっているのも事実です。
したがって、男性も外見にはある程度気を使った方が何かと得でしょう。
「自分はセンスがないから・・・」
「ファッションに興味がなくて・・・」
とおっしゃる方も多いのですが
まずは、ファッションセンスより清潔感でしょう。
清潔感のある男性は好感度が高いことは間違いありません。
清潔感を出すにはどうしたらよいでしょう・・・
自分の今の印象を知り
自分の外見をある程度は気にすること(髭剃りの時以外に毎日1回は鏡を見ること)
清潔なものを身に付け
髪の毛や指先を清潔に保つこと。
まずはこんなところでしょうか。
そして、自分に似合うものを身に付ければ
あとはありのままの自分でいいのではないでしょうか?
でも、男性のお客様も時々お見えになります。
たいていの男性はたいていの女性ほど身だしなみやおしゃれに気を使いません。
しかし、男性は「見かけ」を気にする女性に毎日接していることと思います。
人は見かけより内面が大切なのは言うまでもありませんが
とりあえず外見から内面をおしはかっているのも事実です。
したがって、男性も外見にはある程度気を使った方が何かと得でしょう。
「自分はセンスがないから・・・」
「ファッションに興味がなくて・・・」
とおっしゃる方も多いのですが
まずは、ファッションセンスより清潔感でしょう。
清潔感のある男性は好感度が高いことは間違いありません。
清潔感を出すにはどうしたらよいでしょう・・・
自分の今の印象を知り
自分の外見をある程度は気にすること(髭剃りの時以外に毎日1回は鏡を見ること)
清潔なものを身に付け
髪の毛や指先を清潔に保つこと。
まずはこんなところでしょうか。
そして、自分に似合うものを身に付ければ
あとはありのままの自分でいいのではないでしょうか?
2010年09月02日
お片づけ
ここ数ヶ月、家の片付けにはまり込んでいます。
今日は、リビングの隅の見てみぬふりをしていた一角の片付けに着手しました。
カーテンの陰に隠れてやや見えにくいこともあり、見て見ぬふりをしていたのですが、意を決して片付けることにしました。
そこには、古いぬいぐるみと人形がいくつかあり、古いレコードと楽譜が雑多に詰め込まれていた触りたくないゾーンだったのです
ぬいぐるみや人形は古くなっても捨てるに捨てられません。
でも、ある方にぬいぐるみの捨て方を教えてもらって、捨てることにしました。
どうしても捨てたくないものは包んでクローゼットにしまいました。
それと・・・音楽をする人は多分たいてそうだと思いますが、使わない楽譜もとりあえずとっておく、楽譜に関してはなぜか捨てる事は考えにくいのですね・・・そういうわけで、古い楽譜、茶色に変色してぼろぼろになってもとりあえず本棚に入っています。
私の場合、その入れ方がひどい!!今のマンションに引っ越してきた時に適当に入れたままになっていたので子供の練習曲集からショパンからジャズまでぐちゃぐちゃになっていました。
それを作曲家別ジャンル別に整理し、さすがにいらなそうなコピーの楽譜は処分しました。
それだけのことで、とってもすっきりしました。
見た目もですが、ずっと気になっていた事を済ますことが出来てすっきりです。
片付け、そうじの効果は、見た目のきれいさによる気持ちのよさもありますが、気持ちの問題が大きいですね。
満足満足
今日は、リビングの隅の見てみぬふりをしていた一角の片付けに着手しました。
カーテンの陰に隠れてやや見えにくいこともあり、見て見ぬふりをしていたのですが、意を決して片付けることにしました。
そこには、古いぬいぐるみと人形がいくつかあり、古いレコードと楽譜が雑多に詰め込まれていた触りたくないゾーンだったのです

ぬいぐるみや人形は古くなっても捨てるに捨てられません。
でも、ある方にぬいぐるみの捨て方を教えてもらって、捨てることにしました。
どうしても捨てたくないものは包んでクローゼットにしまいました。
それと・・・音楽をする人は多分たいてそうだと思いますが、使わない楽譜もとりあえずとっておく、楽譜に関してはなぜか捨てる事は考えにくいのですね・・・そういうわけで、古い楽譜、茶色に変色してぼろぼろになってもとりあえず本棚に入っています。
私の場合、その入れ方がひどい!!今のマンションに引っ越してきた時に適当に入れたままになっていたので子供の練習曲集からショパンからジャズまでぐちゃぐちゃになっていました。
それを作曲家別ジャンル別に整理し、さすがにいらなそうなコピーの楽譜は処分しました。
それだけのことで、とってもすっきりしました。
見た目もですが、ずっと気になっていた事を済ますことが出来てすっきりです。
片付け、そうじの効果は、見た目のきれいさによる気持ちのよさもありますが、気持ちの問題が大きいですね。
満足満足
